もっと詳しく

竹詰ひとし議員「再エネタスクフォースは廃止」

河野氏「記者はTwitterの仕組みが分かってない。ブロックしてもポストは見られる」(動画)
河野デジタル担当相「いやいや、お前Twitterの仕組みを分かってねぇだろ!
タイムラインに流れてきていたのですが、流石にデマだろうと思ってスルーしていたら、本当だったのでご紹介します(TNW)
…続きを読む



河野氏、中国ロゴ会議廃止 官房長官「運営不適切」

2024/06/04

河野太郎規制改革担当相は4日の閣議後の記者会見で、再生可能エネルギーに関する政府会議用の資料に中国の国営電力会社のロゴが入っていた問題を受け、会議自体を廃止することを明らかにした。「議論の内容そのものに問題はなかったが、一定の成果も上げたこともあり、ここで廃止する」と説明した。

これに関連し、林芳正官房長官は午後の会見で「(会議運営を巡り)政府の指針に照らして不適切な点があった」として河野氏に注意したことを明らかにした。

所管する内閣府によると、問題となった会議は「タスクフォース」と呼び、迅速な政策推進を目的に担当閣僚が法律に基づかずに設立する(共同通信

河野太郎氏「コロナワクチンは長期的な安全性については不安はない」→日テレアナ絶賛(動画)
河野太郎氏「打っても不妊にならない。長期的な安全性についても不安はない」
日テレ「河野大臣は自身のブログに「ワクチンデマについて」という投稿をした。コロナワクチンで不妊が起きるという科学的な根拠はな…続きを読む

ネットの声

当然だ。遅すぎる。それにしてもTF追及はこれで終わりか。徹底的に追求しろ。

次は再エネ賦課金だ。

岸田は再エネ賦課金を廃止しろ。

不透明な会議体だと感じていました。廃止は、非常に大きな成果だ。

後は再エネ賦課金の廃止を求めていただきたく。

再エネの闇を徹底的に暴いてほしい。一部の議員や利権団体のために税金が垂れ流されている。

再エネ賦課金も廃止にしてもらいたい。

玉木党首、榛葉幹事長はじめ国民民主党の所属議員は真面目で勉強熱心だ。

再エネ国民のための健全なエネルギー政策に向かう大きな一歩。

当然、外国介入のTFなど百害あって一利なし。

議長「河野君、指名されてから発言してください」/役人を追及する河野太郎氏が話題に(動画)
話題:スパコン「京」の開発について役人を責める河野太郎氏
端的に答えてくだはい!質問に端的に端的に答えてくだはい!

それは一体なんなんですか!時間の無駄遣いをするのはやめてくだはい!

議…続きを読む

参考記事

蓮舫氏の都知事選に関する演説に疑問の声/ネット「これいいの?公職選挙法的にどうよ」(動画)
■七夕決戦…蓮舫氏は“選挙モード”
6月3日

荒れた天候のなかでも東京・有楽町には大勢が集まっていました。この人の演説を聞くためです。

立憲民主党 蓮舫参院議員「この夏、七夕に予定されて…続きを読む


トランプ大統領とイーロン・マスク氏が手を組み、2024年の大規模キャンペーン・イベントを開催
ドナルド・トランプ大統領とイーロン・マスク氏が手を組み、2024年の大規模キャンペーン・イベントを開催
Xのオーナーであるイーロン・マスクは、2024年の大統領選挙に大きな影響を与えようとしている。…続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓