もっと詳しく

長さや厚み、直径などを測るのに活躍してくれるのが、ノギス。測定面をスライドさせて対象を挟むだけで、1mmメモリの定規では測れない、0.1mmや0.01mm刻みで正確に測れるのが魅力です。 ただし、副尺(バーニヤ)メモリを読むのが意外と大変で、慣れていないと素早く数値を読み取れません。そのため、画面に大きく値が表示されるデジタルノギスを愛用している人が多いのではないでしょうか。 デジタルノギスは安い …