もっと詳しく

映画って時々見ると楽しいですよね。

友達と一緒に気になる映画を見たり、映画によっては親と行く人も多いかと思います。

ただ、金曜日や休日は混みますよね。

空いている夜の時間帯も割と穴場ですが、未成年は何時まで映画を見れるのでしょうか。

そんな映画館で高校生、中学生、小学生は何時までいられるのかを解説します。

映画館に高校生、中学生、小学生は何時までいられる?

上映開始時間が午後7時以降になるものを「レイトショー」と呼ぶことがありますね。

そのレイトショーを高校生、中学生、小学生は何時までなら鑑賞することが出来るのでしょうか。

実は都道府県ごとに決められた「青少年育成条例」により、上映終了が23時以降(22時の地域もある)になってしまうものは、18歳未満の人は入場出来ない事になっています。

厳密にいうと2024年時点でも全国で長野県だけ「青少年育成条例」を持っていませんが地域ぐるみで青少年の健全育成を徹底されています。

東京都の映画館で高校生、中学生、小学生は何時までいられる?

東京都では青少年育成条例によって、夜11時から朝4時までは18歳未満の人を外出させてはいけない事になっています。(やむを得ない場合を除く)

そのため、例え20時に始まる映画だとしても、終了が23時を過ぎるものなら入場は出来ません。

ですが22時55分に終了するものなら入場は出来る事になりますが、映画館を出れば23時過ぎになるので、そういった映画は避けた方が賢明です。

とは言え、同じ高校生でも18歳になっている人は、23時以降も映画館にいる事が出来ます。

参考:東京都青少年の健全な育成に関する条例

埼玉県の映画館で高校生、中学生、小学生は何時までいられる?

埼玉県では、青少年育成条例で18歳未満の人を夜11時から朝4時まで、外出させてはいけない事になっています。(やむを得ない場合を除く)

ですので、映画の上映終了が23時以降になるものには入場出来ません。

また映画館によっては、高校生、中学生、それ以下という区分に分けている所があります。

そういう場合は18歳以上の年齢になっていても、高校生であれば23時以降は映画館にいることは出来ない事になっています。

事前にネット等で、行く映画館が定めている条件を確認した方がいいでしょう。

出典:埼玉県

神奈川県の映画館で高校生、中学生、小学生は何時までいられる?

神奈川県では青少年保護育成条例により、夜の11時から朝4時の間は、18歳未満の人を外出させてはいけない事になっています。(やむを得ない場合を除く)

深夜の外出によって青少年が危害等をこうむらない為です。

ですので23時以降に終了する映画には入場出来ない事になります。

ですが高校生でも18歳以上であれば、未成年とはなりませんので、23時以降でも映画館にいることが出来ます。

高校生料金が適用されますが、学生証を必ず提示しましょう。

出典:神奈川県

大阪府の映画館で高校生、中学生、小学生は何時までいられる?

大阪府では大阪府青少年健全育成条例により、16歳未満の人は夜8時から朝4時まで、18歳未満の人は夜11時から朝4時までは外出させてはいけない事になっています。(やむを得ない場合を除く)

映画館においては、まず16歳未満の人は上映終了時間が19時以降になる場合には、保護者の同伴が必要になります。

18歳未満の人は、上映終了時間が22時以降になる場合には入場出来ませんし、保護者が同伴していても入場出来ません。

また映画館によっては映画館独自の条件があるので、事前にチェックすることが必要です。

参考:大阪府

兵庫県の映画館で高校生、中学生、小学生は何時までいられる?

兵庫県では、兵庫県青少年愛護条例により、夜11時から朝5時までは18歳未満の人は外出させてはいけない事になっています。(やむを得ない場合を除く)

ですので、映画が23時以降に終了する場合は、入場することは出来ません。

また映画館によっても決まりが違います。

18歳以上の高校生なら23時以降終了の映画に入場出来る所もありますが、18歳以上でも高校生の場合は入場出来ない所もあります。

やはり前もって、行く映画館の条件を確認する必要があります。

参考:兵庫県

上記では主要な都道府県をご説明しましたが基本的に「18歳未満の人を夜11時から朝4時まで、外出させてはいけない」ことになっているケースが多いです。

事前に都道府県ごとの条例を確認するのはもちろん、危険を防止するために定められていることを理解することが大切ですね。

親が同伴であれば、遅い映画でも見ることはできる?

18歳未満の人は例え親が同伴であっても、青少年育成条例によって、上映終了が23時以降になる場合は入場出来ません。

大阪府と群馬県は、条例により親が同伴であっても、上映終了が22時以降になる場合は入場出来ません。

そして又、大阪府は青少年健全育成条例により、16歳未満の人は上映終了が19時以降になる場合は、保護者の同伴が必要になります。

高校生、中学生、小学生が映画館に遅くまでいると補導されて学校に連絡がいく?

18歳未満の人は、映画の上映終了が23時以降になる場合は入場出来ないのですが、大人びた外見だったりして、そういった映画を見れてしまうことがあります。

気付いた映画館の従業員から親に連絡が行ってしまう事もありますので、上映終了が23時以降にならないか事前にチェックした方がいいでしょう。

また、映画館から外に出れば23時は過ぎてしまいますから、警察官により補導され家に連絡がいく可能性があります。

学校への連絡は基本的にはいきませんが、飲酒や喫煙等がからんでいる場合は学校へ連絡がいく事もあります。