もっと詳しく

【埼玉新聞】難病の父「医療費払えない」2500円→80万円に 生活困窮外国人に医療相談会 在留資格打ち切り「氷山の一角」

外国人の相談を受ける長沢正隆さん(右から3人目)と大沢優真さん(右)=2日、群馬県内

 2500802NPO

 1997616780

 117100

 

 5020191066

 802500

 23101

 135

 70

 31©

引用元 https://nordot.app/1170893971699843667



みんなのコメント

  • 私も医療費困ってるんだけど 誰か助けてください
  • 「氷山の一角」の使い方間違ってるよ。 正しい使い方はね ↓ 知らぬうちに居住権のない外国人の高額の医療費が日本人の保険で賄われていたことが明らかになった、これはまだまだ氷山の一角である
  • その国に払って頂いたら?
  • 自分の金か賛同者の金でやって下さい!
  • 支援者が自費で助けてあげて!
  • 難民申請にかかる期間が約3年と11か月 2019年に来たなら、すでに難民じゃないって言われてるはず。 さっさとお帰り下さい
  • 在留資格切られたら、国に変えれば良いだけ。本来帰る場所があるのだから
  • うわぁ、直ぐにでもミズポが出てきて、人権がーーーーーって 騒ぎ立てる様な場面ですねwww
  • こんなのに共感する日本人にも辟易
  • 本来ならば自国の医療制度、技術でしか治療できないのに、なぜ日本にきて日本の医療制度にぶらさがるのか?哀れに思う人たちが募金でもやって負担すべきじゃね(´;ω;`)オレタチガズットオサメテキタホケンリョウニブラサガラナイデ
  • 読んでないけど、貧乏人が長生きさせてもらえると思う方がおかしい。 命は平等じゃないに決まってるじゃん
  • 医療費払えない外国人を日本の金で養う必要なし、大使館までいきましょう
  • 自分の国へ泣きつけよ
  • 知るかよ…自国の大使館に行け

The post 6802,50080 first appeared on jnnavi.