もっと詳しく

使

引用元https://www.sankei.com/article/20240529-2JWYGNYMEVIK7PHUNA6QHLVNFY/



みんなのコメント

  • とりあえず消費税を5%にしてインボイスをやめたらいいよ
  • 物価上がってるし、電気代も上がってるタイミングだから無理でしょ。
  • 使ってほしいなら、使うたびに取られる消費税を下げるはずですよね 消費に対する罰(税)を下げずに消費してほしいなんて、メガネが曇ってるのでは?
  • 増税してから、減税されても、実感がないから消費に回せないかな?と思います。 なんか、殴られてから優しくされても、つらいです。
  • 給与などの担当者。事務の手間をかけて、かけて、かけて、かけて、かけて、かけて、問い合わせや苦情に耐えて、耐えて、耐えて、耐えて、耐えて…。首相のこの語りは…。ほとほと疲れました。
  • 月3000円返ってきても、電気代上がってマイナスになるところも多いので結局無理では…
  • やったフリはいいから やることやれ
  • その分ガソリンの補助金切ったんで物価が30パーセント上昇、実質大増税です
  • その分は、電気代の補助金無くなったから、意味ないって報道でしたね。
  • 定額減税ではなく、消費税の撤廃が一番効果的と思います。 物価上昇に拍車をかけているのは消費税。 輸送コスト(ガソリン)にも生産コスト(肥料や飼料)にも販売コスト(販売時に課税)にも消費税がかかっている。 景気刺激というなら消費税を撤廃してください。

The post 44 first appeared on jnnavi.