もっと詳しく

【コメント】ウクライナを擁護する日本人よ。頼むから2014年からのウクライナとロシアとの歴史を学んでほしい。さすれば考えは一変するはずだ

  • 2014年から始まったウクライナ政府軍・アゾフのドネツク民間人への虐殺行為。プーチンは何度もウクライナに頼んでいた!「親露派ウクライナ人を殺さないでほしい」ミンスクの合意も2度したがウクライナ側が約束を守らず
  • 2015の頃はユニセフも国連も産経もNHKもウクライナ東部ドネツクがネオナチ・キエフ政府から攻撃され多数の民間人が殺されてる事をニュースにしてたんですよね。それなのに2022/2/24 露が助けに入った事を国連はじめどこのメディアも一切流さず「露が先に侵攻」とデマを流した
  • 犯罪集団とつるむ汚い日本政府へ。常識です。
  • ウクライナ信者は何故かコレを認めようとしない。TVに洗脳された哀れな人達です。
  • 西側報道は嘘まみれでロシア側陣営が世界平和に尽力しているということ
  • 【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

    ウクライナ東部のドンバスを最も知る1人、ドキュメンタリー映画「ドンバス」(2016年)を撮ったアンヌロールボネル監督をゲストに呼んだことから、ウクライナ軍による民間人虐殺の事実が放送されてしまう
    【コメント】無知無能な日本人が多いから映画を是非上映してもらいたい そして彼女は、真実を言ったことでフランスの放送局と講師をしていた大学もクビになった!真実を言うと罰が与えられ 日本の新米、親ウクライナ言論人が目を背け続ける現実 2014年…

    スロバキア フィツォ首相「ウクライナは主権国家ではなく米国に支配されている。EUがハンガリーの投票権を奪おうとするなら拒否権を行使する。ロシアにクリミアとドンバスを与えるべきだ。ウクライナはNATO加盟を忘れるべきだ」
    どうして日本にはウ露戦争をまともに評価できる政治家はいないんだろうか ウクライナは主権国家ではない。米国に支配されている。ユダヤ教徒ゼレンスキー日東駒専に支配されている ウクライナを日本にしても違和感なし スロバキアのフィコ首相とハンガリー…

    一水会代表 木村三浩氏、モスクワで発言「クリミアのロシアへの返還とドンバス、ルガンスク、ドネツク共和国の独立を承認する事を支持する」
    【コメント】ドンバスとは?2年も経ってるのに、まだまだ知らない人が多すぎる! 拍手!良く言った! そういう考え、路線の方が日本の将来のためになる 素晴らしいじゃないですか、一水会 日本を含む西側諸国のプロパガンダに気づいてくれて、良かった …

    ウクライナのメディアが街頭インタビュー おばあちゃん「戦争は政治だ。ウクライナが2014年に自国民(ドンバス)に対してアメリカの戦車で戦争を始めた」
    【コメント】ウクライナの市民は真実を把握している この人、政治には関心ないと言っていますが、本当のことを見通す知恵 、は持っている賢い人だと思います これくらいがウクライナやロシア国民の共通認識なのでは? ウクライナの戦争はアメリカの代理戦…

    ロシア側で戦う初の日本人義勇兵、金子大作さんにスプートニクが独占インタビュー「日本の報道ってアメリカやNATOの都合の良いように踊らされていると感じます。日本の報道だけで判断せずASEAN諸国の報道を参考にしてみては?」
    【コメント】すごい人や。ウクライナにもロシアにも与しないASEAN諸国の報道を参考にしてみて、という話はなるほどなと思う 普通に面白いインタビューだった 伝説の親露派義勇兵だ 本名これなんか 最近のスプートニクはマジすげえな 日本はロシアと…

    原口一博議員「2014年から始まってたじゃないですか、安倍元首相とも議論しましたよ!」上川陽子外務大臣「14年と22年の状況は異なるものだと認識をしております」← SNS「アメリカの犬」「恥知らず」「ネオコンの家政婦」「最低の売国女奴だ」
    【コメント】2014年から2022年の間にウクライナによって虐殺されたドンバスやクリミアの市民は考慮に値しないと豪語する鬼畜BBA 上川陽子 静岡1区 上川大臣!言い切りましたね!その根拠をここでご説明ください。今の一言になぜメモが必要です…

    【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう

    【ソース】ASKA「上川陽子外務大臣、2014年と2022年は別物ではありません。ロシア系ウクライナ人の大虐殺が行われ、ロシアの警告を無視し続けた結果です。侵攻ではなく紛争、のちに戦争となりました。『ロシア』対『ウクライナ・NATO・アメリカ』」

    2015年1月、マーシャたちの通う学校の校舎は、砲撃によって、破壊されました。「学校だけじゃなかった。町全体が砲撃にあったの」とマーシャは話します。2018年ロシア侵攻前のウクライナ東部についてのユニセフの記事です。

    ウクライナ東部で育つということ―「普通」とかけ離れた日常|日本ユニセフ協会|世界の子どもたち
    ウクライナでは、4年間の紛争を経て、40万人以上の子どもが前線で暮らし、学校に通い続けています。絶え間ない砲撃の音で眠れぬ夜、校舎や通学バスが砲撃される危険性があることへのストレス。戦闘がもたらした心への代償は、計り知れません。ウクライナの…

    投稿 ASKA「上川陽子外務大臣、2014年と2022年は別物ではありません。ロシア系ウクライナ人の大虐殺が行われ、ロシアの警告を無視し続けた結果です。侵攻ではなく紛争、のちに戦争となりました。『ロシア』対『ウクライナ・NATO・アメリカ』」NewsSharing に最初に表示されました。